つないでぶろぐ。

ナースのみきち。                               ケアマネ⇒地域包括支援センター看護師⇒現在、病院で退院支援のお仕事しています。元気にイキイキその人らしく。おうちでは、夫と3人の子供と仲良く暮らしています。

<

体の弱りを感じたら。。。介護保険の申請をしましょ。


スポンサードリンク

退院支援ナースが要介護認定を勧めたいって思うとき。

わたしは、現在、病院の退院支援ナースとして働いています。

わたしのこれまでの経験については。。。

↓↓↓

mikici.hatenablog.com

mikici.hatenablog.com

わたしは、地域での介護の現場も経験しているので、

病院で働きながらも、割と自宅での生活を思い浮かべることができます。

そんなわたしが、要介護認定の申請をおススメしたい!!

って思うときについてお話したいと思いマス(^^♪

 

 

要介護認定の申請って何?

ズバリ、介護保険のサービスを利用する最初の手続きです。!。。。(*´ω`)ザックリ

介護が必要な方に給付される保険が、介護保険です。

例えば、ヘルパーやデイサービスって、もう馴染みの言葉ですよね??

そういったサービスを使う費用を、給付してくれます。

40歳以上になると、介護保険料って、給料や年金からの天引き、

健康保険料と一緒に引かれ。。。

実は、毎月納めているのです。

そのみんなで集めたお金で、必要なかたに給付するという仕組みです。

つまり。

掛け金をかけているのだから、必要な時になったら利用したら良いよってこと。

介護保険の考え方は。。。

できるところは維持または向上を!

できない部分を支援する!

要介護認定の申請を勧めると

『まだ、自分でできるので手伝ってもらわなくてもいいです。』

と言われることもあります。

そう。ならば、手伝ってもらうサービスは使わないことにしましょう。

でも。衰えた機能は、回復またはこれ以上低下しないように維持しましょう。

っていうことなんです。

 

 

要介護認定を申請するときって、どんなとき?

ズバリ、サービスを使いたいときです!。。。(*´ω`)ザックリ

歩いているとよくツマヅクし、フラツクシ。。運動したいな。。。

おじいちゃん、最近、同じこと何回も言うな。。。

膝が痛くて、買い物いけないわ・・・

少し弱りが出てきたと自覚があれば申請をするとよいと思いマス。

まず、市町村役場のホームページを見てみたり。。電話したり。

地域包括支援センター、居宅介護支援事業所に相談をしてください。

で、申請したら、サービスを利用して。。

元気を保ったり、無理をしない生活をするといいと思いマス。

 

 

申請を上手に勧める方法。

高齢のかた。

特におじいちゃんが多い印象です。。(*´艸`)フフッ

「人の世話にはなりたくない!!!」

と、家族の心配もよそに断固拒否される方もいます。

そんなときは、元気を保ちましょうな方向で勧めると話が進む場合があります。

だれだって、人の世話にはなりたくない。

ましてや、他人の世話になるのはごめんだ。

ならば、自分の健康は自分で維持するしかない。

デイサービスを幼稚園っぽいからいやという方もいます。

でも、デイサービスで働いているかたは、介護やリハビリ、看護のプロです。

体を元気に保つ方法を教えてくれる集団です。

体操したり、カラオケしたり、談話したり、

お風呂、ご飯、送迎だってリハビリの一部です。

プロが見守ってくれるので、健康を維持したい方にはオススメです。。(*´ω`*)

 

 

 

介護保険のサービスを利用するメリット

まずは、繰り返し言っている、体を元気に保つことができること。

できない部分を手伝ってもらえること。

それから、サービスを使うときにはケアマネジャーに担当になってもらえるので、

相談の窓口ができること。

サービスのことだけではなくて、困っていることなんでも相談するといいですよ。

 

 

デメリットってある??

え~~~"(-""-)"ナクナイ?

申請しないとはじまらないってこと?

申請して、結果がでるまでに1か月ほどかかります。

時間がかかる。

主治医の意見書が必要。

認定調査を受けなければならない。

つまり、手続きは面倒です。

でも、それは、みんなの税金で賄われているので。

不正がないように、しっかりとした制度なためです。

なので、手続きは、地域包括支援センターや居宅介護支援事業所に相談し、

手伝ってもらうといいと思いマス(^^♪

 

 

 

結局、どんなときに要介護認定の申請をするか??

ズバリ、体の弱りが出た時!

要介護認定って、介護度を決めるんです。

介護度って、なにか??。。。介護の手間なんです。

介護の手間の量で、介護度はランク付けされます。

体の弱りがきて、だれかに手伝ってもらっているなら申請して良し(^^♪

申請した結果、却下される場合もあります。。

そのときは、まだまだ元気と認定されたのです。

ますます、元気にいましょう。

申請した結果、なにかしら介護度がついたら、サービスを利用しましょう。

これまで、保険料を納めてきたので。

健康を維持するために利用しましょう。

 

 

長々話しましたが。。

介護保険の認定申請をするタイミング、意外と戸惑うようで。

いいのかな??と。

でも、簡単だったでしょ??

そう、簡単なんです。

困ったら、早めに相談!!

早いうちが、なんでも簡単です(^^♪

 

 

 

 

今日も、ありがとうございました。。。

( ´Д`)ノ~バイバイ